2010年2月26日金曜日

マイクロソフト OB会


先日マイクロソフトのOB・OG会が恵比寿のZESTで開催されました。少なくても60名程度は集まっていたようですが、私のように1年以内に退職した人も数名いましたが、大物ばかり。元社長の成毛さん(現・株式会社インスパイア 取締役)、阿多さん(現・ソフトバンクモバイル株式会社 専務執行役員 兼 CISO)や、大三川さん(現・トレンドマイクロ株式会社 取締役)といった古き良きマイクロソフトを知る重鎮たちが、元同僚たちと再会を喜んでました。といいながら、名刺交換の連続で、私もその列?に並ばせていただきましたが、新しい出会いから新しいビジネスになっていくことをお互いに期待しながらのパーティーでした。



2010年2月17日水曜日

近未来は、もうすぐそこに

マイクロソフトのXBOX Project Natalは感動しましたが、これもワクワクします。やっぱり技術革新のイノベーションは夢があります。これをマイノリティレポートで表現したスピルバーグは、現在の手塚治虫ですね。



g-speak overview 1828121108 from john underkoffler on Vimeo.

2010年2月16日火曜日

Windows Phoneの衝撃と期待

ついにWindows Phone 7シリーズが発表されました。ビジネスユーザーを意識した従来のWindows / Office調のUser InterfaceとExperienceから、見事に個人ユーザー向けへのシフトチェンジ。ビジネス用ではないかもしれませんが、Experience的には脱Windows Mobileで、持っていたブランドイメージも変わりました。

まだ触ってないので操作感はわかりませんが、これならiPhoneやAndroidにも対抗できますね。ここのXBOX LIVEへの窓が搭載されたのは意外でしたが、個人的にはZuneとWindows Liveの完全統合を期待していました。今後は携帯からのユーザーを多く取り込むために、iPhoneへの標準搭載も噂されているBingの利用をベースに、Windows LiveサービスとMSNのコンテンツ、SNSサービスへの連携で勢いをつけていくことになるのでしょう。Windows Phoneの登場で、携帯市場がますます面白くなってきましたが、勢いをつけるためにはマイクロソフトの苦手なMarket Placeの醸成・拡大がキーになりますね。

一方でGoogleはAndroid 2.1 スマートフォンを複数発表しています。HW/SWがようやく一体となった製品を発表したマイクロソフトは、先行されている市場でどこまで巻き返せるのか、今後の展開が楽しみです。


2010年2月15日月曜日

まるで映画の1シーンみたいな…

Windows7のリリース以来、話題のなかったマイクロソフトでしたが、このTEDで紹介したデモは素晴らしく、久しぶりにワクワクしました。一見するとGoogleのStreet Viewと同じなので真新しさはないのですが、BingによるVirtual Earthにここ数年のトレンドを思われる「リアルタイム性」と「ロケーション性」がたっぷりつまっているサービスで、映画の1シーンを見ているようでした。



Blaise Aguera y Arcas demos-reality maps | Video on TED.com

ますます「リアルタイム x ロケーション 」の活用が進むと予想してますが、これに加えて今後は動画コンテンツの利用も増えていくと考えてます。リアル社会とバーチャル社会は、切り離して考える時代は、そろそろ終えて、ソーシャルネットワークの世界では両立しながら、こうしたデジタルライフを生活の一部として利用していく時代に突入していくように感じた、素晴らしいテクノロジーだと感じました。